2011年09月03日(土)
家族旅行in飛騨・高山 (東建 和歌山支店・賃貸ブログ)
どうも〜vv
夏が終わり寂しい気持ちでいっぱいのイケチャンです
台風がすごーくのんびりとやってきてますね〜。
和歌山は雨や風は凄いものの、特に目立った被害もなく、
のんびりモードでこの記事を書いております。
早く過ぎ去って欲しいなー…。
さて、先日予告しましたが、
今日は家族で行った旅行の写真をアップしていこうかと思います。
旅先は…
岐阜県 飛騨・高山
写真はこの地方で有名な「さるぼぼ」です。
毎年、お盆休みには家族で旅行に行っているのですが、
(ちなみに毎年なぜか旅先は飛騨。)
なんとなんと…
今年は妹不参加!
=パパ・ママ・私の3名での旅行。
妹大好きのイケチャンからしたら、
こんな寂しいことはありません。(笑)
っていうよりも、生まれて3年目から「姉妹」で、
家族でどこかに行くとなれば必ず4人だったのに、
それを24歳になって、今更3人だなんて…
気まずいというか、恥ずかしいというか、ドキドキでした。(笑)
一人っ子になった気分。
ママ&パパも心なしか、私に甘かったような…。(笑)
それでは、早速旅の写真をアップします。
まずは下呂温泉街のさるぼぼたち。
さるぼぼ七福神というのがあって、
色んな色のさるぼぼがいました。
なんかいたるところにいるので、
楽しくなってきてとりあえず全色と記念撮影しました。(笑)
この「さるぼぼ」とは、「猿の赤ちゃん」という意味なのですが、
昔、おばあちゃんやお母さんが娘・孫へのお守りとして、
この赤い人形を作ったそうで、
それが猿の赤ちゃんに似ていたから「さるぼぼ」と呼ばれるようになったそうです。
飛騨の街を歩いていると、必ずお土産さんにこのさるぼぼがいて、
お土産の定番になっているみたいです。
私も実は金のさるぼぼだったり、
オーソドックスな赤のさるぼぼだったり…
と夏の旅行で訪れる旅に買ってます。
…あ、なんかさるぼぼの話してたら長くなってしまった。。。(笑)
下呂温泉街の写真はまだありますが、
また後日続きをアップします。
それでは、本日のオススメ物件です。
敷・礼ゼロになりましたっ!!
お部屋のご案内も出来ますので、是非お気軽にお問合せ下さい。
おすすめ賃貸物件のご紹介
- レ・プリムール
-
この物件の募集は終了しております。
- JR阪和線 紀伊駅まで徒歩13分(1.1km)
- 和歌山市島
- 築年数:15年
- 総戸数:2階建12戸
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 和歌山支店
〒640-8403
和歌山県和歌山市北島417−4
TEL:073-480-5500 FAX:073-480-5507
営業時間:AM10:00〜PM6:30
定休日:定休日無し
http://www.token-wakayama.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。